想定外のよろこび
花をかざろう!と通りがかりのスーパーで、ほんのちょっとだけ開いているつぼみの百合を購入。
値札には「オリエンタルリリー」とあり、どんな百合かはしれない。
花瓶にさしてしばらくして、そういえばと香りがないことに気づく。
調べてみるとオリエンタルリリーには香りのない種類もあるそうで、それは比較的ゆっくりと育ち長持ちするタイプとのこと。
そうなのか!
香りがない百合、はじめて知った。
それから1・・・2・・・3・・・日が過ぎても、以前としてちょっとだけ開いたつぼみのまま。
あれ?この陽気なのにまだ?? ゆっくりタイプは本当にゆっくりなんだなあなんて思っていたら、
4日目の朝
ぴっかーーーーーーーーーー!!いきなり満開です!!
おお!
ほんとに、おお!とさけんだ。
なんというきれいな色、真っ白かと思ってたのに、白にほんのりピンクがはいった美しい色合い。
なにより驚いたのは、その大きさ、数秒ごとにひろがってない??というくらい、大きく大きく咲いて
いまでは手のひらいっぱい開いてもそれよりも大きいくらい。
そして香りがないとはいえ開くとふわりと香る、それがみずみずしくてまた良い香り。
なんだかもう、サプラーイズ!!ってされたようなすごくうれしい気持ちになりました☺